出かける医療・近づく医療
  1. トップ
  2. 部門案内
  3. 地域連携推進室

地域連携推進室

 

地域連携推進室とは

 患者さまの医療連携の窓口であり、適切かつ効率的な医療を提供するための連携を推進します。 患者さまが病気や障害を抱えながらも、住み慣れた地域で安心した生活が送れるように在宅医療の推進と地域の医療・保健・福祉機関と連携をしながら包括的な支援を行います。

スタッフ

【医療ソーシャルワーカー】
  山口浩一・緒形崇子

【看護師】
  松本真理子

業務内容

①医療相談・生活相談
 患者さまやご家族の悩みや生活上の問題の解決、軽減の支援を行います。具体的には下記のような悩みや問題の相談に応じています。

連携室挿絵1

当室スタッフによる相談は無料です。お気軽にご相談ください。

②他機関(医療・保健・福祉)との連携
 地域の医療・保健・福祉機関と密接に連携し、患者さまと地域の機関を結ぶ「窓口」としての役割を担います。

<特 色>

○鳥取県地域医療連携ネットワーク「おしどりネット」の活用
 患者さまの電子カルテ情報をインターネットを介して共有することで、診断や治療、調剤などを行う際により正確な診断、安全な処置などができるようになります。
 ※登録の手続きは、当院スタッフがお手伝いいたします。

○画像情報共有システム「パッと見えNet」の活用
 このシステムは日野郡内の医療・保健・福祉機関(※利用していない機関もあります。)が活用しています。
 患者さまの歩行状態や住環境等の「動画や静止画」による情報をインターネットを介して共有することで、迅速かつ適切な情報共有を実現し、患者さまの適切な治療やリハビリ、サービス利用に結びつけます。

地域連携挿絵2      

③退院支援・退院調整

 治療を終了された患者さまが早期に住み慣れた地域で療養や生活が継続できるように 医療や介護サービスの調整を行い、退院を支援します。

<特 色>

患者さまの自宅へ訪問
 患者さまの希望する生活が送れるように入院中にご自宅へ訪問し、住環境や福祉サービス等を調整し支援します。

地域包括ケア病床
 急性期治療を経過し、病状が安定した患者さまに対して、在宅や施設に向けた復帰支援やリハビリを行う病床です。主に在宅や施設への復帰に不安のある方にご利用いただき、退院後も安心して生活いただけるように支援します。

医療機関の方々に対して

①外来受診相談
 ・
新規の受診相談
 ・受診予約またはMRI・CT検査予約のお申込み 【詳しくはこちら】

②入院(転院)相談
 
当院への入院を希望される場合など、当室へご相談ください



お問い合わせ先
電話   0859-72-2714(直通)
FAX   0859-72-0089
受付時間 8時30分~17時00分(平日のみ)
担当者  山口・緒形・松本